FUJI WIFI(フジワイファイ)には、通常プランのほかに「おまとめプラン」があります。
おまとめプラン
あらかじめ中~長期間の利用期間を定めることにより、月額利用料がお得になるプラン。利用期間は、3か月、6か月、12か月から選べる。
「おまとめプラン」にすることによって、通常よりもかなり格安でFUJI WIFIが利用できることになります。
ただでさえ安いFUJI WIFIなのに、さらにお得です。
「ホントに大丈夫か?FUJI WIFI」
と心配になるくらいです。
お得なサービスを提供しすぎて利用者が増大した結果、通信速度が低下したり、使い勝手が悪くなったりする格安SIMもありますからね。
「ぷららモバイル」なんかが代表例です。
通信速度が最速3Mbpsと低めな設定の代わりに、通信量が無制限となるプランを提供していましたが、申込みが増えすぎて一時受付を停止するほどの人気となりました。
しかし、その後、利用者増加に対応しきれなかった結果、通信速度が著しく低下し、最終的には人気は地に落ち、サービス提供を廃止したという残念なこととなりました。
私も1年くらい利用していましたが、もうその頃には通信速度が常時1Mbpsも出なくなっており、「あぁ終わったな」と思ったものです。
常時3Mbpsの通信速度が出ていれば、動画配信サービスの利用にも期待していたのですけどね。
FUJI WIFI(フジワイファイ)のポケットWIFIを、ある程度長期間利用することを考えている人は、「おまとめプラン」で申込みをしないと大きく損をすることになります。
そこで、FUJI WIFIの「おまとめプラン」について説明していきます。
もくじ
FUJI WIFI(フジワイファイ)の「おまとめプラン」の料金
FUJI WIFI(フジワイファイ)を「おまとめプラン」で利用すると通常よりもかなり安く利用できるのですが、契約期間によってその金額が変わります。
「おまとめプラン」で選べる期間
おまとめプランで選べる期間は、
- 3か月
- 6か月
- 12か月
この中から選ぶことができます。
契約期間が長くなるほど安くなりますので、「12か月」で契約するのが一番お得です。
あらかじめ長期間利用することが決まっている場合は、コレで申し込みをしないと損です。
さらに、FUJI WIFIには、ルータ付きの「ルータープラン」とSIMカードのみの「SIMプラン」があり、通常料金の場合はどちらも月額料金が同じなのですが、「おまとめプラン」で使う場合は、「SIMプラン」の方が安くなっています。
おまとめプラン:「SIMプラン」の方が安くなる
「おまとめプラン」(ルータープラン)の月額料金
料金プラン | 3か月 | 6か月 | 12か月 | 契約期間無し |
無制限プラン | 3900円 | 3800円 | 3480円 | 3980円 |
100ギガプラン | 3400円 | 3300円 | 2980円 | 3480円 |
50ギガプラン | 2900円 | 2800円 | 2480円 | 2980円 |
25ギガプラン | 2400円 | 2300円 | 1980円 | 2480円 |
ルータ付きの「ルータープラン」を、「おまとめプラン」で契約した場合の月額料金の一覧です。
例えば、無制限プランを12か月で申込むと月額3480円で利用できます。
無制限プランの通常料金は、3980円ですので、おまとめプランなら1か月あたり500円安くなります。たかが1か月500円と侮るなかれ。1年間にすると6000円にもなります。6000円あったらかなり贅沢な食事もできますね。
『おまとめプラン』を使わない手はないですね。
「おまとめプラン」(SIMプラン)の月額料金
料金プラン | 3か月 | 6か月 | 12か月 | 契約期間無し |
200ギガプラン | 3900円 | 3800円 | 3480円 | 3980円 |
100ギガプラン | 3400円 | 3300円 | 2980円 | 3480円 |
50ギガプラン | 2900円 | 2800円 | 2480円 | 2980円 |
20ギガプラン | 2400円 | 2300円 | 1980円 | 2480円 |
SIMカードのみレンタルの「SIMプラン」を、「おまとめプラン」で契約した場合の料金一覧です。
こちらには、無制限プランはありません。
一番大容量の200ギガプランなら、契約期間無しの通常プランが3980円なので、おまとめプランにすると500円安くなります。
仮に、200ギガプランを12か月で契約すると、1GB当たりの金額はたったの19.9円です。
1GB:19.9円
これはべらぼうな安さです。
一般的な格安SIMと比較してみます。
- FUJI WIFI:1GB当たり19.9円
- 格安SIM:1GB当たり300円
格安SIMでは、一般に3GBで900円くらいの金額ですから、FUJI WIFIなら1GB当たりの単価は、格安SIMの10分の1以下になります。圧倒的な安さです。
ちなみに、通常プランだと「ルータープラン」と「SIMプラン」で月額料金が変わらないのですが、おまとめプランにすると「SIMプラン」の方が安くなるのは不思議ですね。
支払方法は一括払いしかないので注意
かなりお得な「おまとめプラン」ですが、ちょっと気を付けないといけないことがあります。
料金の支払方法です。
使い初めにおまとめ全期間分の一括払いが必要となっています。
そのため、契約期間が長いほど、最初に支払う金額が高くなります。一番高くなるのは、『快適!クラウドプラン(無制限プラン)』をルータープランで12か月を選んだ場合。その場合に初回に支払う金額は4万1760円(税別)になります。契約事務手数料や12か月分の料金を最初に一括払いの金額です。
結構な金額ですね。トータルでみたらすごくお得なんですが、最初の負担がチョット重たいです。
例)ルータープランを期間12か月で利用する場合
全期間分(12か月分)+契約事務手数料合計4万1760円(税別)を初回に一括払い
ココに注意
「おまとめプラン」は、初回支払額が高額になる。
「おまとめプラン」の契約期間が過ぎたら1か月ごとの自動更新となる
契約期間をあらかじめ定めて利用する「おまとめプラン」ですが、契約期間が過ぎた後は、1か月ごとの自動更新となります。
その場合の月額利用料は、おまとめプラン利用時の月額料金です。
例えば、
- ルータープラン
- 快適!クラウドプラン:月3480円
- おまとめ期間:12か月
こんな内容で利用していた場合は、12か月経過後は月額3480円で、1か月ごとの自動更新で使い続けることができます。
仮に、【おまとめ期間:3か月】で利用していた場合は、3か月経過後は月額3900円です。
おまとめ期間が長いほど、その後の利用料金も安くなりますので、長期間利用することが決まっている場合は、おまとめ期間12か月で申込みをしていた方が、期間経過後も安く使い続けることができます。
FUJI WIFI(フジワイファイ)の「おまとめプラン」まとめ
FUJI WIFI(フジワイファイ)を申込みする場合は、「おまとめプラン」で利用すると通常よりも月額料金が安くなります。
中~長期間利用することが決まっている場合は、「おまとめプラン」にすべきでしょう。
おまとめできる期間は、
- 3か月
- 6か月
- 12か月
この中から幅広く選ぶことができますが、どの期間を選ぶかによって月額利用料も変わってきます。
長期間であるほど安くなります。
契約期間終了後は、1か月ごとの自動更新でそのまま使い続けることができます。
その場合の月額利用料は、おまとめプラン利用時の月額利用料と同じになります。
そのため、長期間利用することが決まっている場合は、
【おまとめ期間:12か月】
コレで申込みをすべきです。